予測と行動の統一理論の開拓と検証
C02 梅田達也

C02 梅田達也

C02 大脳皮質の単位神経回路における神経情報ダイナミクスの解明 

脳は、経験に基づいて構築された生成モデルを通じて、感覚センサーの信号を解釈し、外界を推定するとされています。また、能動的に動いて外界を知覚する際には、その動きの信号も利用されると考えられますが、このプロセスが神経系でどのように行われているかわかっていません。本研究では、大脳皮質のカラム構造として知られる単位神経回路の中で、外界の予測信号、末梢からの感覚信号、そして自らの動きに関する信号の相互作用を明らかにします。申請者は、独自に開発した装置を使用して、小型サルのマーモセットの動きの感覚を定量的に評価することに成功しました。この実験系を用いて、サルの大脳皮質の一次体性感覚野(S1)及びそこに投射する領域の神経活動を大規模に記録します。そして、S1の単位神経回路とそこに入力する外界の予測信号、感覚信号、運動信号のデータから、神経情報の流れ(神経情報ダイナミクス)を解析し、単位神経回路内での情報処理の仕組みを明らかにします。他の計画班・公募班と連携し、単位神経回路での情報処理の仕組みの理解を加速させ、脳の計算原理の解明を目指します。

研究代表者

梅田達也

京都大学大学院 医学研究科 准教授

Web Page